韓国の9人組ボーイズグループ、nct127。このグループ名を正しく読めますか?
今回はnct127の日本語での読み方だけでなく、韓国語の読み方、そしてグループ名の意味をご紹介します。
nct127は日本語と韓国語では、呼び方が違うこと知ってますか?
nct 127の日本語での読み方は?
#NCT127 💚#SMTOWN2024 #SMTOWN_LIVE#SMCU_PALACE_TOKYO#SMTOWN_LIVE_2024_TOKYO pic.twitter.com/FV6trLPoER
— NCT 127 (@NCTsmtown_127) February 22, 2024
韓国のアイドルグループであるnct127。日本語での読み方はエヌシーティーイチニナナです。
この読み方は日本のメディアや本人たちが日本のテレビに出演した時に自己紹介で使っています。
2019年にdTVで放送されていた「NCT 127 おしえてJAPAN!」の読み方は「エヌシーティー イチニナナ おしえて ジャパン!」でした。
実は昔、日本の芸人と番組をやってたって知ってる?
nct 127の韓国語では何と読む?韓国語表記では?
日本語では「エヌシーティーイチニナナ」と読むとご紹介しましたが、韓国語では「エヌシーティーイリチル」と読みます。
これは韓国語で1は일で「イル」、2は이で「イー」、そして7は칠「チル」だからです。
そのまま読むと「イルイーチル」ですが、連音化するので「イリチル」と読みます。
「連音化」は韓国語を話す時にとっても重要と言われているよ!
nct 127をイリチルと呼ぶのは?
【NCT平均年齢】
— 오시럽 (@sion02_kr) March 5, 2024
NCT127: 26.8歳
wayV: 25.5歳
NCT DREAM: 22.8歳
NCT WISH: 18.3歳
NCTに未来しかないだろ? pic.twitter.com/qBVbIZ2Kga
nct127を「イリチル」と略して呼ぶのは、nctのファンであるNCTzen(エヌシチズン)、いわゆる「シズニ」です。
nctは、nct127だけでなくnct dream、nct U、WayV(威神V)、nct wishからできているので、イリチルと呼ぶことでどのユニットかすぐにわかるようになっています。
ファンの中には、韓国語で「私たちの」を意味する「ウリ」と「イリチル」を混ぜて「ウリチル」と呼ぶ人も!
「ウリチル」って呼ぶことで推しがより身近に感じられるよね♡
nct 127の意味は?
nct127というグループ名は独特ですが、実はしっかりと意味があります。
まさにグループのコンセプトを表した素敵な意味があるんだよ…!
nctの意味
nctは「neo culture technology」の略です。
これはnctが新たな概念を持った次世代ボーイズグループであることを表しています。
グループ名の通り、今までに聴いたことも見たこともない音楽、世界観をデビュー当時から今まで変わらずに出し続けてくれています。
NCTのデビュー曲の「The 7th Sense」の世界観はまさにネオ!
127の意味
127の意味は?と思う方も多くいるでしょう。
これは、ソウルの経度を表しています。
ソウルだけでなく、世界的なグループになるという意味が込められていると言われています。
その意味の通り、2021年には韓国だけでなく日本、アメリカ、ブラジル、チリ、メキシコ、シンガポールなど17の都市でワールドツアーを完走しました。
アジア以外にも南米などでも公演できるのは世界中で人気が高いからだね!
まとめ
アジア以外にも南米などでも公演できるのは世界中で人気が高いからだね!
nct127の読み方や意味をご紹介してきました。
グループ名に負けないほどの活躍をするnct127。これからも世界で躍進する姿が楽しみですね!
「nct 127 読み方」を検索する人がよく思う疑問
\ 韓国語を理解して推しとの距離を縮めよう♪ /
韓国語レッスン | おすすめ理由 |
---|---|
K Village Tokyo | 【圧倒的コスパ!!】 ・韓国語界隈屈指の1レッスン550円! ・ネイティブの韓国人講師から学べる! ・kpopから入った仲間も多い! ・推し活仲間と情報共有も! K Village Tokyo公式サイト > △筆者も実際に通ってます!△ |
K-Franc | 【マンツーマンレッスン】 ・資格取得や留学など目的に合わせて本格レッスン ・選べる対面/オンラインレッスン ・今なら入会金0円! K-Franc公式サイト > |
コメント